2011年4月30日

ウニ丼・肉じゃが

食事:ウニ丼、肉じゃが
副作用:なし

会社の人のご実家で取っていただいたウニを、ご飯に乗っけてウニ丼として美味しくいただきました。普段食べるものよりも潮の味が強くて、しょうゆとか一切なしでも十分堪能できました。あとは、昨晩の残りのカルビを使った肉じゃがも舌品でした。

2011年4月29日

シェフのお任せパスタ(大井町 ファビアーノ)

食事:シェフのお任せパスタ、サラダバー、バナナと野いちごのタルト
副作用:なし

「イタリア料理用語辞典」の著者である吉田政國がオーナーをやられているお店でしたが、気さくな雰囲気の店内と客層で、ランチセットは900円でサラダバー、ドリンクバーが付いていてとてもお得でした。またちょくちょく来たいと思います。

2011年4月28日

ネギトロ丼(田町 三州屋)

食事:ネギトロ丼
副作用:なし

今日で1年半くらいやっていた仕事が一段落しました。一ヶ月弱位休みをとってのんびりしようと思います。

2011年4月27日

アンチョビソースのイカと筍のパスタ(多国籍居酒屋 APPAYAN)

食事:アンチョビソースのイカと筍のパスタ
副作用:なし

下のイタリアンが混んでいて入れなかったので試したところ、壁じゅうに落書きのある愛嬌のあるお店でしたが、ランチ自体はいまいちでした。アイスコーヒー付きで850円ですが、出るのも早くなく、パスタも少し伸びているようでした。残念。

2011年4月26日

ジンギスカン定食(秋葉原 たん清)

食事:ジンギスカン定食
副作用:なし

牛タン定食が食べたかったのですが、12時半過ぎという時間が悪かったのか、はたまた震災の影響か牛タンがなくなっており、しょうがなくジンギスカン定食にしましたが、臭みも固さもない食べやすい&美味しい羊さんでした。次回は早めに来て牛タン定食に挑戦したいと思います。

2011年4月25日

味噌かつ定食

食事:味噌かつ定食
副作用:なし

派遣先の社食での食事も、これが最後でしばらくないかと思うと感慨深く・・・はなりませんでした。

2011年4月24日

ビッグマックセット

食事:ビッグマックセット
副作用:なし

この日は、久しぶりにジャンクな食べ物が食べたくなったのでマクドナルドでした。
原宿・竹下通りのマクドナルドはえらく若い人たちばかりで驚いた。

2011年4月23日

バターコーンラーメン(中華蕎麦 蕾)

食事:バターコーン塩ラーメン
副作用:なし

バターはちょっと余計だったかな、と思いました。連れが食べていた春キャベツラーメンを一口もらったら美味しかったので、次はそちらにしようと思います。

2011年4月22日

ドライカレー

食事:ドライカレー
副作用:なし

インド人もうっとり、中国人もびっくり、という面白い看板が出ている店でしたがおしかったです。
あと店長?の肩書きが「最高実力者」というのも面白かったです。

2011年4月21日

味噌煮込みうどん(山本屋総本家 神田和泉店)

食事:味噌煮込みうどん、ご飯
副作用:なし

うどんが固めで、取皿の代わりに鍋ふたにのせて食べるまさに名古屋の味噌煮込みうどんです。1時過ぎに行ったせいか、それほど混んでおらずにすぐに4人が座れました。先週にTVに出たとかで、通常200円のご飯が100円のキャンペーン中でした。味噌煮込みうどんは絶対ご飯と一緒に食べたほうが美味しいと思う派なので、ありがたかったです。

2011年4月20日

茄子とモッツアレラチーズのミートソーススパゲッティ

食事:茄子とモッツアレラチーズのミートソーススパゲッティ、スープ
副作用:なし

今日も副作用はでないでよかったです。前回の血液検査結果のグラフを追加しておきました。(3/23の記事

2011年4月19日

えび&野菜カレー(秋葉原 ジャイヒンド (JAI HIND)

食事:海老カレーとじゃがいも・なすカレーのCランチセット@1050円
副作用:なし

秋葉原食べログ評価14位(4/19深夜現在)のインドカレー屋さんで久しぶりにランチを楽しみました。入って待っている間に注文を取り、座ったときにはナンがもう出てくるスピード感でした。焼き立てナンが美味しかったです。

昨日、はじめてちゃんと副作用が出たのでどきどきでしたが、今日はなんともありませんでした。よかったよかった・・・たしかに、昨日のような吐き気と嘔吐が続くとそもそも薬を摂れなくなるので大変ですね。

夕食は、豆乳鍋+締めのうどんを頂いて、洗濯物を乾燥機を回しに近くの銭湯に行ってほっこりしました。

2011年4月18日

筍ご飯のおにぎり、初めての副作用での嘔吐

食事:筍ご飯のおにぎり三つ(昨日の残り)
副作用:嘔吐(1/3程度)

今日は今までで一番重く、服薬後一時間くらいして軽く(初めて)もどしてしまいました。10分くらい休んでいたら落ち着いたところで、打ち合わせを終えて、ざるそばと春野菜の天ぷらを食べられましたので、あくまで気分が悪くなったのはその時だけでした。

私見ですが、水や食事に紛れて腸まで薬が運ばれるといいのですが、食事量や水分量が少なく、胃でとどまったりすると気分が悪くなる可能性が高まる気がします。今日は服薬後しばらく動かなかったのも悪かったような気がします。まあ、たまにはこういう日もありますよね。

夕食は、日高屋で野菜たっぷりタンメンと餃子を頂きましたので大丈夫です。

2011年4月17日

野沢菜お茶漬け

食事:野沢菜お茶漬け(永谷園)
副作用:なし

久しぶりにお茶漬けが食べたくなり、昨日の残りのご飯でさらっと済ませました。

髪を切り、古着屋(rt銀座店)でお買い得なコートとブルゾンを買い、決算セールをやっていた飯田橋ベースマン野球カバンとアンダーシャツを仕入れて、と今日も素敵な休日でした。

夕食は、カレイの煮付けには失敗して佃煮にしてしまいましたが、筍ご飯に、作ってもらったタラの香草焼とあさりと豆腐のお吸い物、と優雅な食卓を楽しみ、録画していたEl Clasicoを楽しみました。

2011年4月16日

ビュッフェランチ@サルヴァトーレ 大井町店

食事:ビュッフェランチ1480円
副作用:なし

先月にオープンしたてのサルヴァトーレ クオモ アンド バール 大井町店に行きました。焼き立てピザ4-5種類、パスタ4種類、サラダ、デザート2種類、ソフトドリンク飲み放題でこのお値段はお得でした。午後3時半まではやっているのも、休日の動きの遅い我が家にとってはありがたいことです。

家に帰って借りてきていた「ショーシャンクの空に」を観て、ひと眠りし、夕飯(今日は作ってもらた)を食べて、撮ってあったハンガリー映画「人生に乾杯!」を観て、とのんびりと充実した一日でした。

2011年4月15日

メンチカツサンドイッチ、野菜ポトフ

食事:メンチカツサンドイッチ、野菜ポトフ
副作用:なし

今日も副作用なし。あえて言えば肩がこるのは副作用でしょうかねぇ。

夕食では、上野の「下町の隠れ家 れんこん」でレンコン料理を堪能しました。前の会社の同期が、山道具レンタルの社長となって、一期目からしっかり黒字を出していて流石だなと刺激を受けました。起業について、パッションありきのところから語っている(「山業界を何とかしたいと思って・・・」)姿が素敵でした。

2011年4月14日

おにぎり三つ

食事:おにぎり三つ(筍、明太子、唐揚げ)
副作用:なし

今日も副作用でないです。一粒(薬価2749円)落としたので慌てて探しました、見つかりましたが。

2011年4月13日

エビピラフ

食事:エビピラフ、味噌汁
副作用:なし

夕食:広島風お好み焼き、ご飯(ぼてぢゅう)

グリベック開始後1.5月、血液検査の結果

3/23以来の3週間ぶりの血液検査結果は、白血球数(WBC)が2,400/ul, 血小板数(PLT)が135,000/ulと下限値より低く出ていましたが、担当医曰くこれくらいなら日常生活は全く問題ないとのことです。別の専門家曰く、ここでびびって使用量を減らしてしまうと逆によくないとのこと。

白血球数推移

血小板数推移

次回は間隔を置いて6週間後に、BCR-ABL遺伝子を調べるために骨髄検査を行う予定になりました。こちらも順調に効いているといいな。

慢性骨髄性白血病のグリベック投与、公的助成を検討へ(産経新聞)

2月4日の記事で少し古いですが、この後検討が完全ストップになっていないといいが。副作用も安定してきたし、患者会経由でぼちぼち色々と動いていこうかな。

高額療養費制度については、厚生労働省で管轄している人たちの周りには、家族が月跨いで入院したり、僕のような高額な薬を飲み続けていたりするような場合に感じる、ユーザー目線からの不満を感じるようなことはないのでしょうか、と皮肉のひとつも言いたくなるくらい適当な制度です。前提となる年収が二段階のざっくり区分がもっともいけていないところで、保険料の段階に応じてもう少しきめ細かく作りこんでほしい。年収区分が一般から高額に少しでも上に行ったらいきなり負担額が倍近くになるって意味が分からないです。年収50万円刻みとかで計算すると、僕のような境目の人が一番損をするんじゃないかと思います。この分析と三種類の薬の比較の分析、週末にでもやるかなぁ。

(以下記事のコピペ)
慢性骨髄性白血病進行抑制の抗がん剤、厚労省が公的助成を検討へ
2010.2.4 00:09【産経MSN】

 慢性骨髄性白血病(CML)の進行を抑える抗がん剤で、高額な薬代が患者側の重い負担になっている「グリベック」について、厚生労働省は、患者が自己負担する医療費の全額公費助成を検討する方針を固めた。早ければ今年中にも、経済的負担が治療の継続などにどう影響しているかについて実態調査に乗り出す。公費投入による予算シミュレーションなども進める予定で、負担軽減に向けて本格的に動き出す。

 民主党は昨年の衆院選マニフェストで「高額療養費制度に関し、白血病など長期継続治療を要する患者の自己負担軽減について検討を進める」と明記。CMLの患者団体も負担額の引き下げを強く求めている。公費助成が実現すれば、がん全体の医療費負担について議論が進む可能性もある。

 CMLは血液のがんの一つで、年間の発症者数は約1200人。国内には現在、約8千人の患者がいるとされる。発症後はゆっくり進行し、放置すれば10年程度で発症者のほぼ全員が亡くなるという。
 かつては「不治の病」とされ、根本的な治療は骨髄移植しかなかったが、平成13年に承認されたグリベックの登場で、患者は移植をしなくても服用を続ければ、病気の進行を抑えることが可能になり、治療法も大きく変わった。

 ただ、グリベックは1錠約3100円と高価で、1日4錠を無期限で服用し続けなければならず、年間の薬代は約450万円にもなる。長期間高額な負担が必要な病気の患者を対象に国が助成する高額療養費制度の対象にはなるが、それでも患者側には年15万~53万円の医療費がかかる。

 東京大学医科学研究所が昨年、全国のCML患者を対象に実施した調査によると、患者の約7割が医療費の支払いを「負担」に感じ、経済的理由で服用の中断を考えた患者も約3割に上ったという。

 海外ではグリベックの費用を公的保険でカバーしている国も多く、英国やフランス、イタリアなどでは無料。韓国でも患者団体が政府に強く申し入れ、無料化が実現している。

 同研究所の試算によると日本で、公費助成することで発生する予算は年15億円程度。ただ、グリベックの服用で患者の生存率は上がっており、年々膨らむ可能性もあるという。

 厚労省保険局は「経済的な負担を感じている患者の実態を把握し、制度の見直しも含めて、国がどこまで支援できるかを検討する必要がある」としている。

http://sankei.jp.msn.com/life/body/100204/bdy1002040012000-n1.htm(リンク切れ)

2011年4月12日

ヒレかつサンド(駅弁仕様)

食事:ヒレかつサンド(駅弁仕様)
副作用:なし

今日は高崎に出張?だったので、駅弁を買って楽しみました。高崎から帰りの、車海老と秋刀魚の寿しあわせが贅沢で美味しかったです。

新幹線の道行きすがらの窓から見た、たくさんの満開の桜が綺麗でした。来年も再来年も楽しみたいものです。

東京電力上位株主(2010年9月末時点)

2010年9月末時点での東京電力上位株主。3月末決算が出たときに銀行がどれだけ減っているか興味深い。

株主名 株式数(千株)
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 59,845
第一生命保険株式会社 55,001
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 54,850
日本生命保険相互会社 52,800
東京都 42,676
株式会社三井住友銀行 35,927
株式会社みずほコーポレート銀行 23,791
東京電力従業員持株会 22,179
SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT-TREATY CLIENTS 17,627
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口4) 16,405

2011年4月11日

チーズカレー(田町 ボンディ)

食事:チーズカレー(中辛)
副作用:なし

前回の辛口に懲りたので、今回は中辛にしたらチーズのせいか甘めに感じました。
副作用は出ていないので、明後日の薬飲み始めて初めてのBCR-ABL遺伝子の解析の結果がよいことを祈ります。

夕飯は、大井町の隠れ家的なH(aitch)で彼女と彼女のお父さんと楽しく一杯やりました。きのこと厚揚のあんかけ風が美味しく、白いご飯とバッチリ合いました。

2011年4月10日

花見&野球練習

食事:おこわ、唐揚げ、エビフライ、茄子のキッシュ などなど
副作用:なし

友人たちと多摩川沿いの桜の満開の下で花見をして、その後近くのグラウンドで野球を楽しみました。ついつい食べ過ぎて体のキレが悪く、新しく買ったバット「D4(ディーフォー)」がいまいち活用できなかったのが残念です。力みすぎたキャッチャーフライが2つと、右中間に落ちるヒットでした。またバッティングセンターで修行し直します。

練習後、地元に返って、スーパー銭湯「おふろの王様」でお風呂+マッサージでゆっくりして、大戸屋で夕飯を食べて帰って早めにやすみました。

2011年4月9日

赤いきつね(きつねうどん)

食事:きつねうどん「赤いきつね」
副作用:なし

夕食:タイ料理@バンコクキッチン銀座コリドー店
この店のトムヤンクンは絶品です。辛いのに味に深みがあって底まで飲み干しました。

2011年4月8日

レバニラ定食(秋葉原 上海バール)

食事:レバニラ定食
副作用:なし

通常の中華料理屋のレバニラ定食よりは、香辛料が効いており、ワンツーチーのものに似ていました。

夕食:ベーコンカレードリア@ハピネス
てんこ盛りなボリューム感と、気さくなオーナーさん一家(ここで店をやって40年)とのやりとりが楽しかったです。
レモンスカッシュを「レスカ」と省略するのを、人生で初めて聞きました。

2011年4月7日

竜田揚げ定食

食事:竜田揚げ定食(ご飯、味噌汁、竜田揚げ、切り干し大根)
副作用:なし

夕食:味噌とんこつラーメン、餃子(@麻布ラーメン)

桜の盆栽 八分咲き

八分咲き(=´∇`=)

2011年4月6日

エビピラフ

食事:エビピラフ
副作用:なし

副作用が全然でなくなったので、ただの昼食記録になってきました・・・ついでに夕食も記録するかな。

夕食:ご飯、ジャガイモと玉ねぎの味噌汁、麻婆茄子、油淋鶏
麻婆茄子の肉・野菜を切るところまでやったところで彼女が帰ってきたので今日はバトンタッチしました。

2011年4月5日

プルコギ定食(田町 韓国料理 チェゴヤ)

食事:プルコギ定食(韓国風肉野菜炒め定食)
副作用:なし

これで何日連続で副作用なしでしょうか。数えてみたら22日以降ないので2週間連続(・∀・)

夕食:ご飯、味噌汁、ナスとジャガイモと豚肉の炒めもの、ぶり大根の残り、パスタサラダ(出来合い)

パスタサラダ以外は100%自分だけで料理しました、ひきつづきやればできる!

春の近づき三分咲

本日一気に開き始めました(=´∇`=)

2011年4月4日

たこ焼き

食事:たこ焼き
副作用:なし

今日は先生に面会時間をいただき、色々気になっていたところをお聞きできてすっきりしました。友人が先月わざわざ言いに来てくれたように「何も諦めることはないからな!」ということです。

そろそろ英語勉強とか手をつけられていなかったので計画しなおして復活しないといけないなぁ。

夕食:ご飯、オクラ・ネギ・豆腐の味噌汁、ぶり大根、オクラのナムル、江戸前寿司(出来合い)

江戸前寿司を買ってきた以外は、今日は自分だけで料理しました、やればできる!

2011年4月3日

チキンラーメン

食事:チキンラーメン
副作用:なし

椅子の到着を待っていて外に出るタイミングを逃したのでありもので済ませました。
こんなものばかり書いているから食生活の偏りを指摘されるんでしょうね。
夕食で野菜をとったりしてバランスは取っているつもりであります。(`・ω・´)ゞ

といいつつ今日の夕食は大井町 ステーキハウスB&Mのジャンボハンバーグセットとビールでしたが。

2011年4月2日

桜の盆栽 咲き始め

咲き始めましたー(・∀・)

天ぷらうどん(新宿つな八 残りもの活用)

食事:一昨日のつな八残り物天ぷらを乗せた天ぷらうどん
副作用:なし

今日はこれから友人の結婚式・披露宴なので軽めの食事でした。
会場は麹町駅近くのレストランエメ・ヴィベールというところで、お庭もあって理想的な感じだったので、またあとで下見に来たいですね。

2011年4月1日

野菜カレー(田町 ボンディ)

食事:野菜カレー(辛口)
副作用:なし

野菜はレンコン、オクラ、ニンジン、ナス、プチトマト、オリーブなど幅広く入っていて美味しかったです。
ただ、辛口が思いのほか辛くて食べきれませんでした。